何十年ぶりだ?
というぐらいに、編み物をして、毛糸で丸イスカバーを作りました。
使った毛糸も、新品のまま、ずっと押し入れに眠っていた20年ぐらい前のものです。
それにしても、何故?突如、編み物をやる気になったのか?
それは・・・
丸イスに座るとヒヤッと冷たいからです。
結局、私のハンドメイドは、「不満の解消!」から始まるんです。(笑)
セリアので良かったんだけど・・・
丸イスのカバーって、セリアに売ってたはずです。
以前、見た記憶がありますもん。
でも、そのためだけに、セリアに行くのは面倒だし、
今もお店にあるか?が不明なので、目の前にある毛糸を編むことにしました。
丸イスカバーは、どうやって編む?
ただ、どうやって編もうか?
悩みました。
編み物なんて、忘れちゃってるし。
そこで、ネットで調べて出てきたのが、「グラニーサークル」って編み方。
でも、画像見たら、何のことはない。
昔、うちの母が座布団カバーに作ってたやつでした。
もっとも、母が作ってたのは、グラニースクエアの方ですが。
それにしても、
あの座布団カバーが、そんな洒落た名前だったとは・・・(爆)
面倒くさがりは、適当がモットー
んでも、きっちり編む気は毛頭ありません。(笑)
別に、売るわけじゃないし、編み物の先生にもならないんだから。
そこで。
超!テキトーに編みました。
編み方は、
- 輪っか作って
- 1段目の長編み→鎖編み1目→長編みを繰り返し、
- 2段目は、様子を見ながら、長編み2つ→鎖編み→長編み2つ
ってな調子で、進めていきました。
1段編むごとに、円は大きくなっていくので、
それに合わせて、長編みの数を増やすようにしました。
まぁ、途中で、鎖編みは、やめとこうかな・・・という段もありましたけど、
そこら辺は、雰囲気で決めていきました。(爆)
で、出来上がったのがコレ。
いや〜、十分です。
座った時、ヒヤッとしなきゃいいんだから。
まぁ、目が適当なのは、毛糸の模様のおかげでわかりにくいですし、
これ、単色の毛糸でやったらアウト!です。(笑)
まとめ
というわけで、あっという間に、丸イスカバーが編み上がりました。
私としては、かなり満足しております。
なんせ、かけた時間が、超!短いから。
これでまた、編み物は当分?しないと思います。
だって、編み物がしたいんじゃなくて、カバーが欲しかっただけなんだから(爆)。