-
-
「橋口五葉のデザイン世界」へ行って、パワーもらってきました
橋口五葉のデザイン世界を碧南市藤井伊達吉現代美術館で見てきました。美術展巡りは、モチベーションアップになります。
-
-
古い昭和のアルミ玄関ドアのリメイク方法のメリット・デメリット
2025/10/7 DIYリメイク
手づくりするためのおうちも、自分好みにしておきたいから、古いアルミの玄関ドアはリメイクしましょう。
-
-
刺しゅう図案の写し方、初心者向けのコツはある?
刺しゅう図案の写し方の方法を真似ても、まったく写っていない場合、モチベーションは一気に下がります。
そうならないためには?
-
-
ブルーベリージャムの簡単な作り方、レモンなしでも大丈夫?
2025/8/4 レモンなし, 冷凍, 簡単, 自家製ブルーベリージャム
生でも冷凍でも、レモンなしで簡単なブルーベリージャムの作り方をお話ししています。簡単というか、手抜きですね。(笑)
-
-
ミシン初心者が上達するためには?その方法と外せないポイント
ミシン初心者が上達するために、外せないポイントがあるのですが、それに気づくことができないのが初心者です。
-
-
手づくり生活の基本・ミシンの調子が悪い時の対処法
おうちで手づくりをする時に、大きな役割を果たすのがミシンです。このミシン、不具合があるとイライラして、全部投げ出したくなります。
-
-
杉浦非水のデザイン×アップリケ刺しゅうでグッズを作ってみた
アップリケ刺しゅうに出会って、大好きな杉浦非水のデザインでグッズを作りたくなりました。いくつか作ってみたグッズを掲載しています。
-
-
ホワイトリカーを使って、果実酒を家で作る時の注意点は?
ホワイトリカーを使った家で作る果実酒について注意点だけでなく、メリット、デメリットについても記事にしています。
-
-
アップリケ刺しゅうの初心者さんへの注意点
2025/6/27 アップリケ刺しゅう初心者, 注意点
アップリケ刺しゅうの初心者さんへ向けての注意点を自身の経験から書いています。
-
-
これだ!と思った!アップリケ刺繍の本と作り方
これだ!と思ったアップリケ刺しゅうの本と作り方を紹介しています。
これで、作りたい図案が自由に作れるかも?