3日坊主は悪いことばかりではありません。
おかげで、いろいろなハンドメイドを実際にやってみることができました。
今回、それらを全部ひっくるめて、私なりのランキングを出してみました。
今まで経験したハンドメイドは?
まず、最初に、今まで経験したハンドメイドについてです。
- レジンアクセサリー
- 加賀てまり・指ぬき
- 樹脂粘土
- 編み物
- 刺繍
- ソーイング(お裁縫)
実際には、刺繍などは、実にいろんなタイプを経験していますが、
一応、全部ひっくるめて、一つのカテゴリーにしました。
ランキングについて
おすすめのハンドメイドは何か?
という問いかけは、ある意味、漠然としています。
なので、今回は、2つの視点からランキングをつけました。
※もちろん、私の独断と偏見ですが。(汗)
始めやすさから見たランキング
最初は、「始めやすさ」をポイントにしてみました。
始めやすさ第1位
刺繍
なんといっても、刺繍は針と糸と布さえあれば、できるハンドメイドです。
お近くの手芸品店でも材料が揃えやすいですし、初心者でも気軽に始められるところが魅力です。
始めやすさ第2位
編み物
編み物も、毛糸などの糸と編針さえあれば、簡単に始められます。
ただ、刺繍よりも、技術的に面倒かな?と思います。
始めやすさ第3位
樹脂粘土
樹脂粘土に必要なものも、それほど多くありません。
樹脂粘土と絵の具があれば、いろんなものが作れますが、材料の樹脂粘土を乾かないように、管理しておくのが、面倒くさいです。
始めやすさ第4位
加賀てまり・指ぬき
特殊な糸、特殊な材料、特別な技術が必要です。
それでも、手に収まる程度の大きさなので、この位置になりました。
始めやすさ第5位
レジンアクセサリー
レジンアクセサリーは、100均などでも材料は揃えられるのですが、さすがに太陽光を当てにしていては、作業が進みません。
結局、レジンを固めるためのUVライトなどは必須と考えた方が良いので、5位となりました。
始めやすさ第6位
ソーイング
ソーイングをやり始めると、手縫いだけよりも、やはりミシンが欲しくなります。
そして、ミシンを使い始めると、あのミシン、このミシンが欲しくなってしまうのが普通かな?と思い、最下位となりました。
使えるランキング
始めやすさに関しては、半分は道具次第みたいな感じになるので、仕方がない部分もありました。
なので、次は「使える!」をポイントにしています。
使える!第1位
ソーイング
始めやすさでは最下位だったソーイングが、今回は第1位です。
衣・食・住という言葉でもわかるように、衣って大事なものですし、欲しい物を自分でちゃっちゃっと作れたら、いう事ありませんもん。
使える!第2位
編み物
これも、ソーイングと同じ理由です。
編み物の場合、服だけでなく、バッグなども編めたら、最高です。
使える!第3位
レジンアクセサリー
服やバッグの次に欲しいのは、やっぱりアクセサリーですもんね。
使える!第4位
刺繍
始めやすさで第1位だった刺繍が、なんと4位です。
その理由は、刺繍だけでは、どうにもならないから・・・です。
刺繍って、ソーイングとセットじゃないと、なかなか使える代物はできないです。
使える!第5位
加賀てまり・指ぬき
加賀てまりと指ぬきは、箱にたくさん入っていたら、すごく綺麗です。
でも、だから?ってなっちゃうんです。
私も指ぬきを使うことはありますが、加賀指ぬきは上手に使えないんですよね~。だから。(爆)
あと、てまりもアクセサリーにしてみましたが、今一つに思えたので。
使える!第6位
樹脂粘土
樹脂粘土も作ろうと思えば、何でも作れますが、家に飾るぐらいしか、私の場合、思いつかなかったので。
アクセサリーも作れますが、耐久性に問題があるように思います。
まとめ
今回、私の独断と偏見で、今まで経験してきたハンドメイドのランキングを作成しましたが、
結局、何をポイントにするか?で、ランキングは上下するんですよね。
たとえば、自分が何に惹かれるか?をポイントにしてみると、
それはもう、自分だけのランキングになっちゃいます。
まぁ、でも、他人のランキングを見るのも、面白いかな?と思って、今回発表してみました。
何かの参考になれば、嬉しく思います。