- HOME >
- コモ竜
コモ竜

「コモ竜」はハンドメイド大好きです。 大量生産より、時間と手間をかけた物が好きです。 2025年3月より「morisuke」というショップをオープンしました。 ぜひ、のぞいてみてくださいね。
ハンドメイドLifeを楽しむ
2024/6/8 夏野菜の大量消費
夏野菜が大量に、週1で届きます。 そのたびに、レシピを調べ、いろいろ作っていましたが、 気分的に同じものは作りたくありません。 で。 今回は、下記の3品を作りました。 &n ...
今夏は、あっついですね~。 だから。 手芸はやりたくありません。←最近、ずっとじゃね?(爆) そこで。 今日は、パン作りをすることにしました。 目次1 暑いか ...
2024/6/8 手縫いの小物
なんか、作りたいなぁ・・・ とは思うものの、 なかなか、重い腰は上がりません。(爆) で。 ミシンも面倒なので、手縫いで!しかも、小物で! 飾るタイプではなく、マジ!実用的なものを!作ろ ...
2024/6/8 飽きっぽい人に向いている趣味
わたくし「コモ竜」は、ザ・飽きっぽい人代表です。 もう、おわかりかと思いますが、今、樹脂粘土もやる気が起きません。 100日間チャレンジは、結局26日で挫折しております。(爆) もっとも ...
2024/6/8 ワイヤークラフトの作り方のポイント, ワイヤークラフトの道具
前回、ちっちゃなワイヤー雑貨を作ってみましたが、 まだ、アルミワイヤーが残っていたので、 郵便物入れを作ってみました。 そしたら。まぁ。 ほんっとに下手くそで。 で。 これは、道具にも問 ...
2024/6/8 ワイヤー雑貨を手作り
ゴールデンウィークに突入しました。 今年もまた、ステイホームでやりたいこと、やろうと思います。 ちなみに、最近、はまっているのが鉛筆画です。 そのため、ハンドメイドは少しお休みしておりま ...
カイマギョクという多肉植物をご存知でしょうか? 漢字で書くと「怪魔玉」。 なんか、とても、おどろおどろしい感じです。 でも、実際の姿は、まるでパイナップルみたいで「かわいい」んです。 写 ...
2024/6/8 樹脂粘土100日間チャレンジ
樹脂粘土100日間チャレンジは、25日目です。 一応、今回は、サボテンとエアプランツの両方を作ってみました。 そして、ついに決断しました。 目次1 もうサボテ ...
2024/6/8 樹脂粘土でエアプランツ
今までに作ったエアプランツを窓際に飾っているのですが、 最近、日差しが強くて、 それを見るたびに、 「今はまだいいけど、夏になったら、枯れちゃわないかな?」 と考えている自分がいます。 ...
2024/6/8 樹脂粘土でサボテンのヤマカル柱を作ってみた
最近、暖かくなってきたので、 本物の多肉植物を屋外に出しました。 すぐに土がカラカラになっちゃうので、屋内だと水やりが面倒で。 でも、こうやって本物を育てていると、 樹脂粘土のフェイク多 ...