手芸いろいろ

つまみ細工は普通の布でもOK

2019年1月7日

つまみ細工を普通の布で作る

つまみ細工歴は、たいしたことないですが、

自分のアイデアは試してみたいので、

思いついた布でつまんでみることにしました。

 

つまみ細工の布

 

写真は、むか~し、七五三で買った着物です。

安物だった記憶はあるのですが、

今さらながら、表示を確認してみると、ポリエステル100%でした。

 

ポリエステル100%でつまみ細工?

ポリエステル100%は、服の裏地にも使われるし、

色も豊富だし、シャラシャラした感触がつまみ細工に良さそう!

と思ったのですが、ダメでした。

全然、糊がくっつきません。

でんぷん糊はダメでも、

ボンドなら!と思ったのですが、ダメでした。

ちなみに、セメダインなら、くっつきますが、

「そこまでして、やらなあかん?」

と自問自答してしまったので、ポリエステル100%はあきらめました。

 

綿布でつまみ細工?

綿100%の布はたくさんありますが、

織り方によっても、つまみやすさは変わります。

サッカー生地に挑戦

最初に挑戦したのは、サッカー生地。

細かなチェック柄が、意外にかわいいかも!

と思ったのですが、

やっぱり、凹凸が大きな生地は不向きですね。

綿なので、でんぷん糊でもくっつきますが、

つまんだ後、一瞬でも目をそらすと、ぶわ~っと広がっちゃいます。

ボンドでやろうかとも思いましたが、

やっぱり弾力がありすぎて、私の技術では無理でした・・・。

 

綿ブロード生地に挑戦

我が家にあった、かわいくもないプリント生地を使いました。

つまんだ時には、でんぷん糊でいけそうだ!

と思ったのですが、

触っている間に、やっぱり、広がります。

これは、私の技術の問題かも・・・

結局、最終的にはボンドで貼り付けました。

 

キュプラ生地に挑戦

キュプラもポリエステル100%と同様、

服の裏地に使われます。

でも、綿100%なので、楽勝ででんぷん糊が使えました。

薄い生地で光沢があり、つまみ細工には適しています。

羽二重の代わりに使うと、お値段が抑えられそうですが、

色の種類がどうかな~?

 

まとめ

今回、5つの布で同じデザインのつまみ細工を作るつもりでした。

  1. ポリエステル100%
  2. サッカー生地
  3. 綿ブロード布
  4. キュプラ
  5. 一越ちりめん です。

この中で、なんとか、つまみ細工として完成したのが、

一越ちりめん、キュプラ、綿ブロードです。

つまみ細工を普通の布で作る

左からちりめん、キュプラ、綿ブロード

一越ちりめんは、本家本元だけあって、一番、つまみやすかったですが、

同じデザインでも、生地を変えるだけで、

雰囲気がガラリと変わりますね?

 

特に綿ブロードは、もっと薄い生地もあるので、

いろいろ、試してみると良いかもしれませんね。

 

人気ベスト3の記事

刺し子の糸の整理 1

刺し子の布巾は使うのがもったいないように思いますが、長年使わずにいる方がもったいないというお話し。

かぎ針編みの2色編み込み 2

編み物で2色使うことは、結構あるはず。なのに、いちいち、糸を変えるのはめんどうで!というわけで、自己流の2色編み、開発(?)しました。

3

洋裁の作業台の選び方についてお話ししています。我が家は2度も失敗しているので、参考にしてみてください。

-手芸いろいろ
-,