コモ竜

「コモ竜」はハンドメイド大好きです。 大量生産より、時間と手間をかけた物が好きです。 2025年3月より「morisuke」というショップをオープンしました。 ぜひ、のぞいてみてくださいね。

レジンの型を使ったアクセサリー

ハンドメイドアクセサリー

レジン初心者さん向け、シリコン型のコツは?

レジンアクセサリーのハンドメイドで、 底面のあるフレームの次に簡単なのが、 シリコン型(モールド)を使う方法です。     作り方としては、 レジンをシリコン型に流し込むだけ・・・ ...

初心者向けUVレジンアクセサリー

ハンドメイドアクセサリー

初心者さん向けのUVレジンアクセサリーは?

ハンドメイドアクセサリーの中でも、 一番、とっつきやすいのが、UVレジンのアクセサリーです。   そしてUVレジンアクセサリーの中でも、一番、失敗が少ないのが、 フレームを使ったハンドメイド ...

ハーダンガー刺繍ってすてき

刺繍いろいろ

ハーダンガー刺繍もステキ

2024/6/8  

ハンドメイドは、出来上がっていくプロセスが楽しいですね。 このハーダンガー刺繍は、写真で見て、わぁ!ステキ! と思ったので、 早速、道具を揃えて、挑戦してみました。   ハーダンガーとは、 ...

手まりのアクセサリー

ハンドメイドアクセサリー

手まりはアクセサリーにピッタリ

指ぬきはかわいいけれど、 アクセサリーには不向きだな~ と思ってしまったので、 手まりで試してみます。     さすが、丸いだけあって、 アクセサリーにしやすいです。   ...

加賀指ぬきアクセサリー

ハンドメイドアクセサリー

加賀ゆびぬきのアクセサリー?

以前、紹介した加賀指ぬきの使い方の記事で、 加賀指ぬきが、 ペンダントとか、イヤリングとか、指輪とかになっていても、 あまり、「すてき~」とは思わない・・・と書きました。   確かに、加賀指 ...

つまみ細工を普通の布で作る

手芸いろいろ

つまみ細工は普通の布でもOK

2024/6/8    ,

つまみ細工歴は、たいしたことないですが、 自分のアイデアは試してみたいので、 思いついた布でつまんでみることにしました。     写真は、むか~し、七五三で買った着物です。 安物だ ...

伝統工芸の加賀指ぬきの使い方

ハンドメイドアクセサリー

伝統工芸の加賀指ぬきの使い方は?

加賀の伝統工芸である指ぬきは、 カラフルでコロンとしてかわいいのが特徴です。   そのため、ついつい、アクセサリーにならないか? と考えてしまうのですが、 実際に、この指ぬきをネックレスチェ ...

お正月の折り紙、おしゃれで簡単な箸袋

手づくりクッキング

お正月の折り紙。簡単でおしゃれな箸袋

2024/6/8    , ,

お正月の折り紙って、いろいろあるみたいですが、 どうしても、子供っぽくなってしまいますよね? そこで、 一番、簡単で、おしゃれに見えるのは何だろう? と、わがままなことを考えた結果、「箸袋」に行きつき ...

英語レッスンとクリスマス

手づくりグリーン

クリスマスを楽しもう

2024/6/8    

    簡単!クリスマスの毛糸クラフト もうすぐクリスマスです。 子供達にもできる、クリスマス用のクラフトを準備しました。 綿の毛糸で作ったクリスマスツリーです。   作 ...