ブラックワーク刺繍

ブラックワーク刺繍を100均の額縁で飾ってみたら?

2022年3月31日

ブラックワーク刺繍、まだ飽きてません。(爆)

今は、どうやって飾るのがいいのかな~?と試行錯誤中です。

パネル仕立てにする方法は、パネル製作がまだ進んでおらず、

棚上げ中です。

一応、パネル用の作品はできたんですけどね~。

パネル用のブラックワーク刺繍

これは、mifuさんの本に掲載してある作品を真似したものです。

 

 

とりあえず、刺繍が先

あまりに、パネル製作が進まない場合には、既製品のパネルを買うことも考えてはいるんですが、

今は、ブラックワーク刺繍でやりたいことが山盛りある状態です。

だから、

まずは、ブラックワーク刺繍初心者から脱却しなきゃ・・・と、

刺繍を優先して行っています。

 

ただし、刺繍を飾るための方法も、同時に考えておかないと、

せっかく刺繍をしても、タンスの肥やしになるだけなので、

簡単で、納得できる方法はないか?と試行錯誤しています。

 

100均の額なら、気楽に試せる

そこで、最近やってるのが、100均の額でブラックワーク刺繍を飾ってみています。

100均の額なら、気楽に試せますし、最近は100均でも、いい感じの額がいっぱいありますし。

ただ、問題は、どこまで綺麗に収まるのか?なんですよね~。

 

というわけで、今、作ってみたのがこれです。

100均の額にブラックワーク刺繍をかざってみた

セリアさんの額

 

表から見たら、悪くなさそうに見えますが、

裏がひどいことになってます。(泣)

 

100均の額は、基本、フォトフレーム用なので、厚みがないんですよね。

それに対し、私が使っているツヴァイガルトの刺繍布は、割と厚みがあるので、

裏板との間に刺繍布を挟むってことができませんでした。

 

ただ、昨日、ワッツさんでも100円のフォトフレームを買ってきたんですが、

100円なのに!中に入っているのが、ガラス!だったんですよ。

しかも、ツメタイプなので、もしかしたらうまくいくかもしれません。(ちょっと期待)

 

100均でも額はいろいろ

 

まとめ

せっかく、頑張って刺繍をやったのに、

うまく飾れない・・・

これだと、モチベーションが下がります。

 

正直、刺し子のふきんは、日常的にバリバリ使ってますが、

ブラックワーク刺繍で作ったものを、コースターだとかランチョンマットにはしたくないです。(笑)

実際、ブラックワーク刺繍と刺し子の一目刺しって、似てますよね?

でも、

刺し子の一目刺しは、あんなに拒んでたくせに、ブラックワーク刺繍はOKって、なんだろうね?人間って。(笑)

-ブラックワーク刺繍
-,